害虫・害獣防除専門業者

頼れる専門業者を目指して!!

害虫・害獣で困っているけど、
どの業者に相談していいか分からない!
出来るだけ費用を抑えたい!
安心して任せられる業者に頼みたい!
そんなお悩みを一人一人に寄り添える会社を
目指して日々精進しております。

取り組み


お客様一人一人のお悩みに応えられるよう
施工・アドバイスをご提供致します!

基本料金 ¥15,000〜

調査・見積もり無料

一般住宅や賃貸住宅(マンション・アパート)

     飲食店などが対象となります。

防除対象

ねずみ・こん虫防除作業監督に
準ずる防除対象害虫・害獣



ゴキブリ(チャバネ・クロ)

ネズミ(ハツカ・クマ・ドブ)

シロアリ(ヤマト・イエ)

※アメリカカンザイシロアリは
新築白蟻防蟻予防のみ

貯穀害虫
キクイムシ・シバンムシ

ダニ類

ハエ類
チョウバエ類

ハチ類
アシナガバチ
ミツバチ
スズメバチ

対象害虫・害獣価格表

厚生労働省認可

ねずみ・こん虫防除作業監督者資格有り


ゴキブリ・コバエ類防除
¥16,500〜¥27,500
ねずみ防除

定期訪問防除(3ヶ月管理)
毒餌・粘着トラップによる定期訪問防除
(1回あたり¥16,500×3ヶ月)
※侵入口封鎖箇所に別途費用が
かかる場合がございます。


スポット施工
侵入口封鎖工事
¥38,500〜

イタチ防除
(侵入口封鎖・捕獲作業・消毒)
¥49,500

ハチ類
アシナガバチ
¥16,500
ミツバチ
¥44,000〜
※巣の大きさや施工箇所・清掃などにより
価格変動致します
スズメバチ
¥38,500〜
※巣の大きさや施工箇所により価格変動致します

ダニ類防除
¥27,500〜
坪数に応じて施工金額は変動致します。

シロアリ防除

(白蟻防除施工士資格有り)

既存住宅防蟻施工(5年保証)
1階床面積(坪数)×¥5,500〜¥9,900(税別)
価格の変動は使用する薬剤によって変わります
白蟻対策協会認定薬剤使用

※1階床面積が10坪未満の場合
一律¥55,000
※保証対象は戸建て住宅のみ
マンション(アパート)店舗は
保証対象外となります

保証期間内でのシロアリによる
被害が確認された場合は
無償で再施工させて頂きます

新築白蟻予防施工(合成殺虫剤)

防蟻剤による施工
㎡単価 1㎡あたり¥550(税別)(5年保証)
白蟻対策協会認定薬剤使用
施工箇所
土台立ち上がり1mまでの木部
(土台・大引き・柱・間柱など)
基礎面土壌散布処理含む
木部には専用の防腐防蟻剤
土壌面には専用の土壌剤を使用致します

ホウ酸新築白蟻予防施工

(認定施工士資格有り)

(エコボロンPRO防蟻施工)(5年保証)
㎡単価 1㎡あたり¥1,980(税込み)
施工箇所
土台立ち上がり1mまでの木部
及び
水回り周辺の1階天井構造合板
(構造合板・土台・大引き・柱・間柱など)
その他資材や木口面の散布・塗布処理
施工完了後に雨養生致します

(エコボロンPRO防蟻施工)(10年保証)
単価・施工箇所に変動なし
※防蟻施工後3年・6年・9年目に定期点検要
その際は点検費用が発生致します
1回ごとに¥16,500(税込み)

※ホウ酸による新築白蟻予防施工に関して
ホウ酸は雨や水分に弱い性質を持っており
新築施工時に雨天の場合は
現場監督・大工さん・建築会社様との打ち合わせ
で日程を変更する場合がございます


お気軽にご連絡ください

害虫・害獣に関する疑問やお悩みを
直接お話し頂けましたら
専門業者から回答させて頂きます。


tel:  090-2062-8654
昼夜問わず対応致します!
メールでもご相談下さい。

ギャラリー

当社での施工事例がご覧いただけます。

害虫や害獣が写りこむ可能性があります。
苦手な方はスルーして下さいね。

インスタやってます!

害虫や害獣の施工例や豆知識など
を投稿しています。

フォローお願い致します😊

QRコード読み込みが出来ない場合は
g_.control
で検索